2020年12月15日の報告です。Cookieに関するガイダンスをイタリアのDPAが更新しました。CookieにとどまらずパッシブIDの使用についても言及されています。Cookie Wallの使用は改めて禁止されている他 […]
「cookie」タグの記事一覧
【処分事例】Cookies: CNILがGoogleとAmazonに合計€135 Millionの罰金を科す
lock2020年12月11日の報告です。両社は、ウェブサイトを訪問したユーザのコンピュータにCookieを自動的に設置していましたが、その際、ユーザから事前の同意を得っていませんでした。また、ユーザにCookieの目的やユーザ […]
【報告】Cookies: CNILがベスト・プラクティスを更新
lock2020年10月19日の報告です。Cookieへの準拠が厳格になります。当社でもTrustArc社、OneTrust社、Cybot社(Cookiebot)の製品を提供していますので、ぜひご相談ください。
【処分事例】透明性:スペインの監督機関 AEPD が通知不備に対して3000ユーロの制裁金
lock2020年8月28日の報告です。cookie の設置に関して適切な措置を取っていなかったことに対して制裁金が出されました。Privacy Notice違反に対しては警告で済んでいますが、取り締まりの強化がうかがわれます。
【報告】透明性:AEPDスペインがCookieに関するベスト・プラクティスを更新
lock2020年8月13日の報告です。スペインの監督機関によるCookieに関するガイダンスです。
【報告】Cookies: CNILのガイダンスの見直しを決定
lock2020年6月23日の報告です。CNILのcookieガイダンスの見直しが行われることになりました。最近新しいガイダンスが出されています。そちらも参照下さい。
【報告】Cookies:IABヨーロッパのデジタル広告のための代替策
lock2020年6月4日の報告です。IABによるthird-party cookieに依存しないデジタル広告の在り方に対するガイダンスです。cookieの使用の終了はデジタル広告の終焉とも思われましたが、必ず代替策が生まれてく […]
【報告】Cookies: ブラウザの設定は有効な同意とみなされない
lock2020年5月25日の報告です。Cookieバナーについての指導がフィンランドでありました。ただし、法的な解釈がまだ固まっていないことから罰金自体は科せられませんでした。
【報告】透明性:ギリシャのDPAによるCookieの使用についてのBest Practices
lock2020年3月3日の報告です。最近当社へのcookie toolの問い合わせが増えてきました。Cookie設置の管理はCookie toolを使用するのが最も容易といえるでしょう。当社ではCookiebot、Cookie […]
【報告】GDPR:Google Chromeはサード・パーティーcookieの使用を停止
lock2020年2月12日の報告です。Cookieへの規制が強まる中、third party cookieを制限する動きが進んでいます。