2025年9月17日 EDPBが公表したガイドラインは、GDPRとDSAを整合性をもって適用することを目的としたものである。DSA (デジタルサービス法) はオンライン仲介サービスを規制することでGDPRを補完し、システ […]
「個人からの要求や苦情に対応する」の記事一覧
【報告】フィリピン:NPC がPrivacy by Design と Privacy by Default を求めるガイダンスを発行
lock2025年9月10日 国家プライバシー委員会 (NPC) は、個人情報管理者 (PIC) および処理者 (PIP) に対し、データ処理システムの全ライフサイクルを通じて、プライバシー・バイ・デザイン及びプライバシー・バイ […]
【報告】インド:証券取引委員会 (SEBI) が規制対象企業へのサイバーセキュリティ要求を改定
lock2024年8月28日 インド証券取引委員会 (SEBI, Securities and Exchange Board of India)のサイバーセキュリティおよびサイバーレジリエンスフレームワーク(Cybersecur […]
【処分事例】英国:消費者への偽装的な自動音声マーケティング電話(ロボコール)に対して計55万ポンドの罰金
lock2025年10月3日 英国情報コミッショナー事務局 (ICO) はエネルギー会社2社に対し、有効な同意を得ずに約1200万件の違法な自動音声マーケティング電話をかけたとして、総額55万ポンドの罰金を科した。両会社は海外の […]
【処分事例】イタリア:データ保護当局が従業員のSNSを違法に利用したとして42万ユーロの制裁金を課す
lock2025年8月12日 従業員のプライベートなSNSメッセージを違法に処理し、懲戒処分や解雇の根拠として利用したことである会社が罰金を科された。それによると、この個人データ処理には有効な法的根拠がなく、従業員への通知も怠っ […]
【報告】アジア:アジア太平洋プライバシー機関 (Asia Pacific Privacy Authorities) が匿名化の概念についてのガイダンスを公表
lock2025年7月2日 アジア太平洋プライバシー機関 (Asia Pacific Privacy Authorities, APPA) が匿名化についてのガイダンスを公表した。本書では、継続的なリスク評価および低減措置と適切 […]
【報告】英国:採用で AI を活用する際のプライバシーと公正性に関する勧告
lock2024年11月21日 AI ツールの導入が各社で始まっている。その際に検討すべきことがらは何であろうか?英国の ICO が採用に活用する AI ツールに関して出したガイダンスは、この質問への回答に示唆を与えてくれる。ガ […]
【報告】中国:ネットワークデータセキュリティ管理に関する規則 (网络数据安全管理条例)
lock2024年10月9日 2025年1月1日より施行されている中国のネットワークデータセキュリティ管理規則(网络数据安全管理条例)をまとめている。この規則は、特定の条件下で中国国民の個人データを扱う外国企業を含む、中国国内に […]
【報告】アイルランド:Online Safety Codeを公表
lock2024年10月29日 2024年はオンラインの安全性、特に子どもの保護についてのルールが整備された年であった。オンライン安全規範では、動画共有プラットフォームサービス事業者に対して、ユーザーや子どもを有害なオンラインコ […]
【報告】韓国:Temuが個人情報保護法違反で1億円超の罰金を科される
lock2025年5月20日 Temu とその委託先が韓国の個人情報保護法違反で罰金を科された。ユーザーの個人情報を国外に移転する際の要件不遵守、国内代理人の設置違反、販売者登録時に住民登録番号の開示を義務付けたことなどが指摘さ […]



