2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。 2019年10月3日の報告 […]
「プライバシー・ノーティスを実情に合ったものとする」の記事一覧(20 / 24ページ目)
【処分事例】スペイン: レストランに1万2千ユーロの制裁金
lock2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。 2019年9月30日の報告 […]
【処分事例】GDPR:Cookie Noticeとバナーの提示
lock2019年9月24日の報告です。スペインの監督機関AEPDがCookieバナーとCookie Noticeをウェブサイトに掲示するように指導しました。 [yuryowaku] 有料会員になって頂くと、以下のコンテンツをご […]
【処分事例】GDPR:ベルリンのDPAによる制裁金(€195,407)
lock2019年9月20日の報告です。ドイツのベルリンDPAが食品配送業者のGDPR違反に制裁金を課しました。この会社は最近買収されましたが、買収先は責任を負うべきなのでしょうか。 [yuryowaku] 有料会員になって頂く […]
【報告】CCPA:改正CCPAが成立の見通し
lock2019年9月19日の報告です。CCPAは修正案が林立し、最新の動向がつかみにくいものでしたが、ようやく最終版が確定しそうです。日本の中小企業で適用される企業は少数ですが、マイルストーンとなる法律なのでフォローはしておき […]
【報告】GDPR:ゲーム会社がアイルランドの監督機関にガイダンスを要望
lock2019年9月13日の報告です。ゲーム産業は子供との接点が非常に多いため、対応に苦慮しています。子供がオンライン上で有効な同意を提供できる年齢に達した場合、同意を取得し直すのか、有効な同意を取れていないGDPR以前のデー […]
【報告】Brexit:スモール・ビジネス向けのアドバイス
lock2019年9月13日の報告です。Brexitに対する混迷は深まるばかりです。また土壇場になって延長ということがありえるのでしょうか?ICOによるno-deal時のスモール・ビジネス向け対応ガイダンスのご紹介です。 [yu […]
【報告】NIST:プライバシー・フレームワーク(リスク・アセスメント)
lock2019年9月12日の報告です。NISTのプライバシー・フレームワークです。アカウンタビリティ・マネジメント・プログラムを構築する際にとても参考になりますので、ぜひ全文も読んでみてください。 [yuryowaku] 有料 […]
【報告】GDPR:デジタル・ヘルス・テクノロジー
lock2019年9月12日の報告です。ヘルス・テックやAIとデータ保護法との関係は悩ましいものです。弁護士事務所による解説です。 [yuryowaku] 有料会員になって頂くと、以下のコンテンツをご覧いただけます。 【Back […]
【報告】CSL:オンライン上の子供の情報保護規制を施行
lock2019年8月27日の報告です。中国の子供の個人情報保護規制である「儿童个人信息网络保护规定」が2019年10月1日より施行されます。ある意味GDPRよりも厳しい内容となっています。 [yuryowaku] 有料会員にな […]