有料テンプレート(2 / 3ページ目)
【テンプレート】侵害対応チームの第一回会議で議論すべき事柄(日英併記版)
データ・プライバシー事故とデータ・プライバシー侵害は自然災害と同様、いつ起こるかわかりません。自然災害と異なるのは、データ事故はほぼすべての組織で必ず起こるという点です。発生してから慌てないためにも平時に対応を行いましょ […]
【チェックリスト】侵害検知後、最初の24時間ですべき事柄(日英併記版)
データ・プライバシー事故とデータ・プライバシー侵害は自然災害と同様、いつ起こるかわかりません。自然災害と異なるのは、データ事故はほぼすべての組織で必ず起こるという点です。発生してから慌てないためにも平時に対応を行いましょ […]
欧州個人データ調査票
GDPR対応の大きな流れは次の通りです。 組織内の欧州個人データの数と所在地を把握する 組織内の欧州個人データのデータ・フローを把握する データ・フローをもとに、個人データの数量、処理の目的、適法根拠、保管期間、保管場所 […]
データマッピング(Data Inventory)
データ・マッピングとはその名の通り、組織内にある個人データの所在地をマッピングする作業です。目的は、組織内にある個人データの所在地を把握することです。逆に言えば、組織内にある個人データの所在地を把握できるのであれば、どん […]